スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年05月03日

あくまき

5月5日は端午の節句。

毎年この時期が近づくと
お義母さん手づくりの 『 あくまき 』が届きます(^Q^)/
(正直・・楽しみにしている私)

日南で、みんなでモグモグ(^皿^)

砂糖をつけて・・美味しくいただいております。



結婚する前は、店頭に並ぶ出来上がりの 『あくまき』しか見た事がありませんでした。

作り方を初めて見せてもらったのが旦那サンの実家なのです。
手間をかけながら、出来上がっていくものなんだなぁ。

『あくまき』は、亡き お義父さんの大好物だったそうです。
今も、作り続けているのは お父さんとの思い出を大事にしたい(_´Д`)ノ~~そんなお母さんの思いもあるのかな‥なんだかしみじみときてしまいました。 

同じ女性として尊敬。 m(__)m

嫁いで12年。未だ・・ご馳走になるばかりの嫁で、どうもスミマセン

いつも(´∀`ありがとうございます〜〜  

Posted by uki★uki at 16:54Comments(6)家族