スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年03月24日

ひつじぱん




 『ひつじぱん』  作/絵    あきやま たかし   すずき出版

 登場してくる ゆるかわキャラクターのひつじも可愛いいですよ。



こねこね ばんばん こねこね ばんばん・・・
ころころ ころころ ころがして・・・ころころ ころころまるめます・・・

きじをこねているところは、繰り返しの言葉がでてきます。
♪メロディーを歌うように読んであげると、楽しい雰囲気になりますよ。。









ひつじのぱん屋さんは、
いつも食べてくれる相手のことを想いながら、パンを作っていきます。
窯から焼きあがるパンは 焼きたてのいい匂いがしてきそうで・・・
あぁ~^^思わずパンが食べたくなってしまいます。

内容も分かりやすく短いお話なので、年齢の低いお子さんから楽しめると思います。

この絵本を読んだ後は、親子でパン作りはいかがでしょう (^-^)
きっと美味しいパンが出来あがりますよ (^◇^モグモグ・・)




  


Posted by uki★uki at 23:53Comments(10)

2010年03月22日

お彼岸

義理の父のお墓参りに行ってきました。

お線香をあげながら、父に語りかける旦那サン。

たまに、お墓の前で愚痴を聞いてもらったりもしています(^^;)

元気な頃に もっともっと話しておけばよかった・・と。よく言っています。

(顏も性格もよく似ていた二人。確かに・・口けんかもよくしていたんですね^^;
それも今では、親子のいい思い出になっているそうです)

天国のお父さん・・・これからもお世話になりますね。

息子さんがピンチの時は、お空の上からどうぞ背中を押してあげて下さい。




彼岸になると 父の好物だった佐土原のくじら羊羹をお供えしています。

ちなみに息子さんも大好物。 好みも似ていたみたい(笑・・)


  

Posted by uki★uki at 14:08Comments(10)家族

2010年03月21日

お子様ランチ風に・・




昨夜は、2歳の姪も一緒に晩御飯。彼女の好きなメニュ-をチョイスしました。

まんだい・白身魚のフライ
豆腐とコーンクリームのスープ
シソふりかけ混ぜご飯
サラダ・りんご(我が家で大きくなったサニーレタス初登場!)

ちょっとお子様ランチ風にワンプレートで。どうぞ召し上がれ~

どれも簡単にできるものですけど・・喜んで食べてくれるので、私も作り甲斐があります。

「★★サン。これ すご~い すご~い!」←私の名前★★で呼んでくれます。

ん^^どれ?

『このキリンさん~』 あっ・・そうきましたか。だよねぇ^^;

本日は型抜きご飯にさしていたピッグ。キリンさんで 誉めて頂きました(笑)

なるほどねぇ・・・姪と話しながら懐かしい思い出がよみがえってきました。

自分も子供の頃は 
レストランへ行くと よくお子様ランチを頼んだものです。

ケチャップライスにさしてあった旗が(爪楊枝でできた国旗)
私にとっては大事なものだったらしく、毎回ポケットに入れお持ち帰りしていましたからね。

そういう子供の目線って同じなんでしょうね(^-^) なんだか面白い。

さて・・今夜の晩御飯。
サニーレタスは残念ながらひとかじりで終わってしまいましたが
他はきれいに完食。

トマトも好きになったようなので、そのうちレタスも食べれるようになるでしょ

なんでも食べて・・スクスク大きくなるんだよ。









  


Posted by uki★uki at 00:55Comments(5)おうちごはん

2010年03月15日

wakuwaku・・週末②

3月14日(日)

日南にあります。カフェ・雑貨・お花のお店 m-floraサンが、
6周年記念イベントを行われていました。

とっても雰囲気のある素敵なお店。

今日は私お一人様~♪ 一人で雑貨巡りもいいものですよ(^-^)

まずは店内をukiukiウロウロ。小物雑貨・リネンのお洋服はやっぱり素敵だわ。

お店周りの外組にも、
手作り作家さんの作品や美味しい物が頂ける^^移動販売カフェ等も来られていました。

しばらくすると・・「傘が1本 500円ですよ~今からですよ~」と
なんとも 嬉しいお知らせ。

おぉ~~早くも人だかり・・・・・(>_<) 私も仲間に入れてもらいました(笑)
それぞれに傘を開いて模様を眺めたり、使いやすさを確かめたりしながら、次々にお好みの傘が選ばれていきます。

私も2本買ってしまいました。
(だって定価3900円が500円ですから・・そこは逃してはだめでしょ・笑)



紺色の傘は表は無地。中側にお花模様がありました。

いいお買い物もできまして、次は おやつタイム。

ちぇなおかぷ~さんの、
チョコとキャラメルの入った モッフル★ あつあつのうちに どうぞ~
日の出食堂さんの チャイ★ シナモンは自分でお好みで入れれますよ。
味噌カフェさんの カレーパン★ 今回は地鶏入りもゲットできました。




これは偶然かな?!今日はこんなに いい天気だったのに

明日は降水確率 90%・・・・・・早くも^^傘の出番になりそうです ♪
  


Posted by uki★uki at 00:53Comments(7)雑貨・インテリア

2010年03月15日

wakuwaku・・週末①

3月13日(土)
コチレドンさん主催のイベント 「ハルニワ」に初めてお邪魔しました。

わたくしこ^^;この日も、ハードスケジュ-ル。
でも・・このイベントにはどうしてもお邪魔したくて、短い時間の中でしたけど楽しんで参りました。

ひろ~いお庭を拝見していますと、
玄関口やテーブル等に飾られている多肉植物の寄せ植えに惹かれました。
とてもカラフルな色合いに、生け方もお洒落です^^★。







こちらは、多肉植物・花の苗販売コーナー。

「多肉植物は、育てれば育てるほど・・かわいくってですね・・・^^」
と、なんとも嬉しそうに話しをしてくださる コチレドンさん。

その愛情は植物にもしっかりと伝わっているのでしょうね。
だって、こんなに可愛いいんですもの。




















我が家に仲間に入ります↓ 宿根バーベナ(3色)
そして、ネックレスみたいな多肉植物。この雰囲気。いい感じです。
                   (え~っと名前はなんだったっけ?^^;)
大事に育てます★



このイベントには他にも、
雑貨小物や木工家具・フェイクスイーツ・移動カフェなど、紹介しきれませんでしたけど
楽しいブースが色々とありましたよ。

春日和の中、
皆さんお買い物をされたり、お庭でお茶をしながらくつろがれたりと
・・とっても和やかな雰囲気でした。

また次回を楽しみにしています (^-^)ありがとうございました。  


Posted by uki★uki at 00:21Comments(4)植物・生き物

2010年03月13日

嬉しい頂きもの




ちょっと早い ホワイトdayを頂きました。
あのぉ~・念の為・・・主人ではございません。主人の友人からの頂きものです。なんて優しい(T_T)

公私共にお世話になっている方なのです。こちらがお礼をしたいくらいなのに・・
でも嬉しい。(^^ニンマリ)



シュウロールの中は、マンゴ-とカスタードクリームになっていて、
仲良しハーモニー^^美味でございました。



焼き菓子の詰め合わせは、
明日以降の お茶タイムで一つずつ大事に頂きますね。

ありがとうございました (^-^) 丸吉さん♪~  

Posted by uki★uki at 01:01Comments(5)頂きもの・お土産

2010年03月12日

明日はカレーday

やっぱり晴れ ポカポカ春日和っていいものですね。

気持ちよく ずら~~っと洗濯物が干せました。 ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

明日もお天気良さそうですよ。最高のイベント日和になりますね☆

土曜日は 実家にも帰省しますので
色々とスケジュールが詰まった バタバタ~day^^;

朝から明日のご飯の仕込みをしています。一つは完成しました。

・・・・・というか。もうお昼に味見していますけど(ハハハ~~笑)

カレーは、やっぱり次の日が美味しくなりますよね。

我が家は辛口派です。(大人2人様ですので。)

ジャワカレールウの辛口・中辛をブレンド。
スパイスに、ガラムマサラとクミンシードを少し入れて、
仕上げにケチャップ。砂糖をひとつまみ。

カレーライス。それぞれに 家庭の味ってあると思います。

他のおうちのカレーも味わってみたいなぁ。






  


Posted by uki★uki at 13:23Comments(10)おうちごはん

2010年03月08日

多肉チャン

職場の後輩が 大事にお世話している^^お二人様。



左側の名前は、熊の手。

葉先を見て下さ~い。
なんて可愛らしい(^-^) 手の爪の感じ。よく出てるでしょ。

右側は光に当てると、葉が透きとおって見えます。なんとも神秘的★

名前は・・え~っと^^;
確か。クリスタル・・*∀§ψΔ・?と言ってたような^^;
(ゴメンナサイ・・もしご存じの方いらしたら 教えてくださいませ・m(__)m)

多肉植物って、ホント興味深い生き物です (^_-)

アッ(・。・  クリスタル・・・なんとか。葉の間に赤ちゃんが生まれてる。
                                   可愛いぃ♥

  


Posted by uki★uki at 23:31Comments(8)植物・生き物

2010年03月07日

天敵(ー_ー)!!

実家に帰る時は、彼(猫のレオ)も一緒に連れて行きます。

実家も彼のテリトリ-のひとつ。
到着すると、まずは慣れた感じで^^ウロウロと家中を探険。
配置図も理解しているようです・・餌置場もしっかり把握していますから(笑)

今夜はこの方と闘っていました。こんなに可愛いいのに。




猫パンチ
猫パンチ
猫パンチ~~~!







レオは今日も、動かぬ天敵と闘います(笑)

勝負がついた後は・・・お疲れのようで。
わざわざ騒がしい場所を選んで、お休みされるのでした










  


Posted by uki★uki at 21:29Comments(4)それいけ!レオ君

2010年03月07日

川南町へ行ってきました



以前ブログでも紹介させてもらいました。
念願叶いまして「パティスリィ OSHIKAWA」さんへgo!

アサデスで放送されてからは、更に注文が混み合っているようです。
お取り寄せもできますが・・・只今(>_<) 2週間程待ちとの事。



今日は、とろける生チーズケーキ^^プレーン・チョコ 6つ購入。
                (勿論・・・6つも食べないですよ・・・)
^^;食べかけ映像で失礼いたします。
たっぷりのクリームの下にチーズケーキが隠れているんです。

最近ケーキを買って食べる事がなかったものですから
こんな風にスプーンで豪快で食べるのは、なんとも贅沢な感じでした^^★



可愛らしいお店の外観。
店内には、美味しそうなスイーツが沢山並べられています。

駐車場は、道路を挟んで向かい側に。ゆっくりお買い物もできて嬉しいですね。




こちらのレンガ屋根は、『ゲシュマック』です。



私は宮崎市内から来ましたが、このパティスリー OSHIKAWAさんへ
向かう途中、左手に見えてきます。

せっかく来たんですから・・ここで、ちょっと早目のランチを頂きました。



ここはポーク専門店ブタやっぱりこれを食べておかねば^^ね

私は、和風ローストステーキ (生姜焼き風のたれにからめてありました)
主人は、ローストステアリブ 
            (香味野菜で旨味をプラスされた味付けだそうです)



メニュ-は数種類ありまして、 
『豚ランチセット』ライスorパン、スープ、サラダ、ドリンク付きで1050円です。

豚さんに 敬礼 ブタ~~ご馳走様でした。  


Posted by uki★uki at 12:41Comments(6)おそとごはん

2010年03月05日

役者ですなぁ~

それは、飼い主のほんの出来心。

ちょっとお洒落をしてあげたかっただけなのよ。

う~ん。・・・・・・・・・・思わぬ 予想外(^_^;)

バンダナを首に巻こうとしている最中に彼(レオ)が拒み

・・・こんな場所でバンダナが落ち着いてしまったというわけです。(爆笑)

あなたは、赤ずきんちゃん?お掃除おばさん?それとも ねずみ小僧ですか。

一人でうけてしまっては、なんだかもったいなかったので、
思わず写真にパチリ!
           レオにとってはいい迷惑でしょうけど( 一一)
               ⇊
                ⇊
                 ⇊
                  ⇊
                   ⇊
                    ⇊
                     ⇊



なかなか似合っていませんか(@^^)/~~~  


Posted by uki★uki at 11:49Comments(10)それいけ!レオ君

2010年03月05日

studio m* のカップ




手にしっくりとなじむ感じで、使いやすいお気に入りのカップです。

シンプルなデザインも好きで(^-^)最近、持ち手付きの春色の淡い水色を買い求めました。

中へ入れるものは、スープから緑茶・コーヒー・紅茶と様々。

ジャンジャン使った方が、食器も喜びますから^^ね。

さて・・天気予報を聞きますと、晴れ雨
今日は少し晴れ間があるようですが、週末はお天気悪くなるとのこと。
                                  
また、冬なみの寒さに戻るみたいなので (>_<うわぁ~)
        皆さん体調を崩されませんように・・・気を付けましょう。







  


Posted by uki★uki at 01:12Comments(4)雑貨・インテリア

2010年03月03日

チクチク・パン




メロンパンに、ウインナーロール・あんぱん・・・と美味しそうでしょ。

これは、フェルトパン。
12種類のパンができる手作りキットでできますよ。(型紙・フェルト・綿・糸がセット)

まさか・・・と思われるでしょうが、このチクチク苦手な私のゆいつの^_^;ハンドメイド。貴重です・・ハハハ
   (一応 初心者向けの物を選ばせてもらいました・笑)

以前 福岡の早良区に住んでいまして。
近くに『いちご薬局』という なんとも可愛らしいネーミングの薬局がありました。

その中に『ちまちま15亭』という名の雑貨屋さんをみつけ、出会ったパンです。

かれこれ7.8年前の事。
こういった材料を宮崎のshopで見た事がなかったものですから、珍しくて即買いでした。

鋏と縫い針があれば出来るので、
ちょっと挑戦~~^^そんな気分で始めたチクチク作業。

縫いながら形になっていく事が嬉しくて・・・はまっていました。

今では、姪のごっこ遊びに欠かせない アイテムになっていますヽ(^。^)ノ

この作品。見るだけでも wakuwaku★ukiuki しますよ。

ご覧になりたい方は、チョキチクフェルト からどうぞ・・・good
ホームページは、http://www.kcc.zaq.ne.jp/mim/tyoki/ です。


  


Posted by uki★uki at 11:03Comments(9)雑貨・インテリア

2010年03月01日

アサデス 九州朝日放送

九州・山口で放送される 朝の情報番組です。

私もお気に入りの番組で、ご覧になられている方もいらっしゃるでしょう。

皆さん~今週は『宮崎week』でしたよ。
宮崎と聞くだけで なんだか嬉しい。  wakuwaku・・・^^

今日はアサデス調査隊が、宮崎のブレイクするだろうという食べ物を紹介してくれました。実際ブレイクしているものもありましたけどね^^

・ 完熟きんかん・「たまたまエクセレント」 (JAはまゆう)

・ とろける生チーズケーキ (川南町・OSHIKAWA)

・ チキン南蛮巻きおむすび/黒いチキン南蛮 (延岡・居食屋徳とく)

レポーターの方が美味しそうに食べられる姿を見ながら、思わずニンマリ。

残念ながら 美味しい画像はありませんが。 
                   どうぞ・・・想像してお楽しみ下さい(笑)

皆さん。ご存じのものはありましたか?

私はどれも初めてのものでしたが
買い物に行った際、紹介された「たまたまエクセレント」を見つけて
思わず買ってしまいました。






ふつうの「たまたま」とすると少し大きめサイズ、糖度も高いそうです^^
程よい酸味と甘さで、美味しかったですよ。

値段はちょっと高めでしたが・・・
美味しいと聞いたら一度は味わってみたくなりますもんね (^-^★)


                               



  


Posted by uki★uki at 23:12Comments(7)テレビ番組