2013年07月20日
ただ今点検中~
ちょっと久しぶりだったからな。・・洗濯槽の掃除。
専用の洗剤を入れて数分回すと、うぉ~
汚れが出るわ出るわ~かなり浮いてるぞ(+_+)
目でも確認できる汚れはショッキングなんですが。綺麗になった時の爽快感ったら2倍×2倍。
(リアルな映像で^^;さすがにupはひかえました)
最後に、洗濯槽を覗きこみ最終確認をしていますと、
いつの間にか・・傍にきていた(=^・^=)レオくん。

角度を変えて最終点検されております。
洗濯コースボタンをあちこち踏んでらっしゃいますけど、okでしょうかぁ~

先日は、ダスキンさんにクーラーの洗浄に来て頂きました。
これまた見事な汚水が見れた(^^苦笑)
ジメジメ湿度・・ カビや汚れが気になる我が家です・・
専用の洗剤を入れて数分回すと、うぉ~

目でも確認できる汚れはショッキングなんですが。綺麗になった時の爽快感ったら2倍×2倍。
(リアルな映像で^^;さすがにupはひかえました)
最後に、洗濯槽を覗きこみ最終確認をしていますと、
いつの間にか・・傍にきていた(=^・^=)レオくん。

角度を変えて最終点検されております。
洗濯コースボタンをあちこち踏んでらっしゃいますけど、okでしょうかぁ~

先日は、ダスキンさんにクーラーの洗浄に来て頂きました。
これまた見事な汚水が見れた(^^苦笑)
ジメジメ湿度・・ カビや汚れが気になる我が家です・・
2013年06月15日
ストレス^^解消
どこの猫ちゃんもそうでしょう。爪とぎは毎日の日課ですよね。
家では1階・2階に3か所に置いております。
最近新しい爪とぎに交換したところ、早速お試しを。
気にいってもらえたみたい^^

こちらも日課になりそうな。。。
飼い主の足は丈夫でがっちり。どうやら爪とぎ向きらしい^^;
(ちなみに私の足でしかしませんの~(T_T) 確実に選んでいる様子)


気持ちよくなったら、いつの間にか爆睡してる。

あらあら^^半分目があいてるぞ・・・ ぶちゃいくです(笑)

皆さんも、このジメジメ梅雨時期☂☂
ストレス解消をしながらふきとばしていきましょう~!
家では1階・2階に3か所に置いております。
最近新しい爪とぎに交換したところ、早速お試しを。
気にいってもらえたみたい^^

こちらも日課になりそうな。。。
飼い主の足は丈夫でがっちり。どうやら爪とぎ向きらしい^^;
(ちなみに私の足でしかしませんの~(T_T) 確実に選んでいる様子)


気持ちよくなったら、いつの間にか爆睡してる。

あらあら^^半分目があいてるぞ・・・ ぶちゃいくです(笑)

皆さんも、このジメジメ梅雨時期☂☂
ストレス解消をしながらふきとばしていきましょう~!
2013年05月29日
入っちゃったの(笑)
ソファに置いてあった母のバック。
『頑張って入っちゃった。』

『でも頭だけは無理だった
』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これがからくり・・・↓ ↓・・・・・・なのね・・(笑)

見る方向でこんなにも見え方が違うんですね(笑)


昨夜はなぜか母のバックが愛おしいかったみたい。

今日もジメジメと蒸し暑い1日になるのかな・・
皆さん~頑張りましょ\(^o^)/




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これがからくり・・・↓ ↓・・・・・・なのね・・(笑)

見る方向でこんなにも見え方が違うんですね(笑)


昨夜はなぜか母のバックが愛おしいかったみたい。

今日もジメジメと蒸し暑い1日になるのかな・・
皆さん~頑張りましょ\(^o^)/
2013年05月14日
寝ているだけなのに・・
彼は笑わしてくれるなぁ。
あらまっ失礼しました^^; 大事なところが見えちゃってる(笑)

なかなかでしょ。 盆踊りなみの手の角度。

最後はの~びのび。

最近こちらが、食後のお昼寝場所になっている レオ君です。
cuteな苺のベットがよくお似合いだわ。
『え~っと僕、 ・・いちおう男の子なんですけど uki★uki母さん~』
あらまっ失礼しました^^; 大事なところが見えちゃってる(笑)

なかなかでしょ。 盆踊りなみの手の角度。

最後はの~びのび。

最近こちらが、食後のお昼寝場所になっている レオ君です。
cuteな苺のベットがよくお似合いだわ。
『え~っと僕、 ・・いちおう男の子なんですけど uki★uki母さん~』
2013年04月29日
今日は手術日(T_T)
え~っと。わたくしではなく
愛猫のレオ君。

先週の日曜日の悲劇(T_T)
・・ 近所の猫ちゃんとけんかをしてしまいました。
口のまわりを怪我していたことは分かったんですが
その夜、どうも口の開け閉めに違和感を感じて口の中を見てみると
ひぇ~(@@涙) 犬歯がない!! 1本折れていました。
相手の猫ちゃんは大きな怪我もなくひと安心でしたけど・・
普段は完全室内飼いの我が家。
私が草むしりをするときには、たまにリードを付けて庭にだしていたんですね。
その安心が油断してしまう結果に・・
ごめんなさいレオ君。 飼い主の反省です。
急に猫が走りだすと、勢いもあります。
つないでいるリードがぬけることも想定しないとダメでしたね。

歯の根っこだけ残すと、化膿する原因にもなるので手術をして抜くことになりました。
それまで抗生剤などを頑張って飲んでくれましたよ。
いつもと変わりなく食欲があったのが幸いでしたけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日 10時に病院に到着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カゴから頭を出して周りをキョロキョロ
何かを察しているんでしょう。おどおど・・・

診察台では、まず体重と検温をして。
姪も、よしよし しながらレオをなだめてくれています。

エコーの検査中は、優しい看護婦さんに気持ちもだんだんと落ち着いてきた様子でした。

お昼過ぎから手術開始だということなので、この後は病院でお預かりをしてもらいました。
今頃
頑張っていますね。
お迎えの時間が待ち遠しい~(T_T)。
愛猫のレオ君。

先週の日曜日の悲劇(T_T)
・・ 近所の猫ちゃんとけんかをしてしまいました。
口のまわりを怪我していたことは分かったんですが
その夜、どうも口の開け閉めに違和感を感じて口の中を見てみると
ひぇ~(@@涙) 犬歯がない!! 1本折れていました。
相手の猫ちゃんは大きな怪我もなくひと安心でしたけど・・
普段は完全室内飼いの我が家。
私が草むしりをするときには、たまにリードを付けて庭にだしていたんですね。
その安心が油断してしまう結果に・・
ごめんなさいレオ君。 飼い主の反省です。
急に猫が走りだすと、勢いもあります。
つないでいるリードがぬけることも想定しないとダメでしたね。

歯の根っこだけ残すと、化膿する原因にもなるので手術をして抜くことになりました。
それまで抗生剤などを頑張って飲んでくれましたよ。
いつもと変わりなく食欲があったのが幸いでしたけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日 10時に病院に到着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カゴから頭を出して周りをキョロキョロ


診察台では、まず体重と検温をして。
姪も、よしよし しながらレオをなだめてくれています。

エコーの検査中は、優しい看護婦さんに気持ちもだんだんと落ち着いてきた様子でした。

お昼過ぎから手術開始だということなので、この後は病院でお預かりをしてもらいました。
今頃

お迎えの時間が待ち遠しい~(T_T)。
2013年02月22日
2月 22日は何の日?
にゃん(2) にゃん(2) にゃん(2)
という猫の鳴き声から 語呂合わせで、猫の日^^なんだそうです。
我が家にも猫が1匹います。オス猫・名前はレオ
レオとの初めての出会いは
2007年6月『動物いのちを守る会』の譲渡会。
そして家族に迎えることにしました。







こんな風に~♪
私達はレオ君からたくさんの癒しや元気をもらっています。
早いもので、あの出会いから6年が経つんですね。
君の存在は(=^・^=) ほんとに大きい。
家族でいてくれてありがとう♥♥
今夜は大サービスで大盛りご飯にしなくちゃね^^
という猫の鳴き声から 語呂合わせで、猫の日^^なんだそうです。
我が家にも猫が1匹います。オス猫・名前はレオ
レオとの初めての出会いは
2007年6月『動物いのちを守る会』の譲渡会。
そして家族に迎えることにしました。




こんな風に~♪
私達はレオ君からたくさんの癒しや元気をもらっています。
早いもので、あの出会いから6年が経つんですね。
君の存在は(=^・^=) ほんとに大きい。
家族でいてくれてありがとう♥♥
今夜は大サービスで大盛りご飯にしなくちゃね^^
2011年10月02日
猫カフェ・うたたね
昨日は、私が姪の保育園お迎え当番♪
その帰り道 お気に入りの場所にいこうかね。。と二人の意見もまとまり(笑)
『猫カフェ・うたたね』さんへいってきました。
ちょうど夕飯の後だったそうです。
お腹もみたされたんでしょう^^みなさんゴロ〜ンといい気持ち。

しばらくすると、遊び盛りの猫ちゃんがお目覚め。

猫って・・袋をみると もぐりたくなるみたいですね。

次は ぼくの番だよ〜

我が家にも猫はいるんですけど
どうも小さい子供が苦手でして、なかなか姪との距離は縮まらないんですね^_^;
猫カフェさんでは、かわいい猫達がお相手をしてくれますので姪も満足して帰ります。
=^_^=猫たち・・いつもありがとう〜
かわいいこの仔達に一日も早く あったかい家族ができますように。。(^_^)
その帰り道 お気に入りの場所にいこうかね。。と二人の意見もまとまり(笑)
『猫カフェ・うたたね』さんへいってきました。
ちょうど夕飯の後だったそうです。
お腹もみたされたんでしょう^^みなさんゴロ〜ンといい気持ち。

しばらくすると、遊び盛りの猫ちゃんがお目覚め。

猫って・・袋をみると もぐりたくなるみたいですね。

次は ぼくの番だよ〜

我が家にも猫はいるんですけど
どうも小さい子供が苦手でして、なかなか姪との距離は縮まらないんですね^_^;
猫カフェさんでは、かわいい猫達がお相手をしてくれますので姪も満足して帰ります。
=^_^=猫たち・・いつもありがとう〜
かわいいこの仔達に一日も早く あったかい家族ができますように。。(^_^)
2011年09月23日
秋の風
今日も秋晴れの気持ちよい一日になりそうです。
肌寒さをかんじるこの頃・・ 薄手のはおりものも必要になってきましたね。
さてと・・衣替え。連休中に片付けたいリストの一つだな^^;
⇊え~っと。この方も冬毛にかわり衣替え。一年の中で最も毛艶がでる季節らしいですよ。
ちょっと男前になるのかしらん♪

今日も相変わらず のんびりきままな彼(猫・レオ君)です。
あっ・・気づかれたでしょうか?
秋バージョン風にテンプレートを変えてみましたよ。
モデル(レオくん)さんには、今回 顏だけの・・登場ということでお願いしました。
どうしてかは・・ ご想像にお任せいたします(笑)
では・・楽しい休日を~
肌寒さをかんじるこの頃・・ 薄手のはおりものも必要になってきましたね。
さてと・・衣替え。連休中に片付けたいリストの一つだな^^;
⇊え~っと。この方も冬毛にかわり衣替え。一年の中で最も毛艶がでる季節らしいですよ。
ちょっと男前になるのかしらん♪
今日も相変わらず のんびりきままな彼(猫・レオ君)です。
あっ・・気づかれたでしょうか?
秋バージョン風にテンプレートを変えてみましたよ。
モデル(レオくん)さんには、今回 顏だけの・・登場ということでお願いしました。
どうしてかは・・ ご想像にお任せいたします(笑)
では・・楽しい休日を~
2011年06月11日
あなたもお好きでしたか。
今夜はなかなか寝付けなくてですね・・ youtubeを見ています。
この猫の動画サイト。 可愛らしくて 面白いんですよ。^^。
でもですね さっきから気配を感じてしまうんです。。。
それも背後から (>_<;)
この部屋には私しかいないはずなのに?
勇気をだして振り返ってみた

・
・
・
・
・
・
・
・
いる・・・ 私にも見えた~\(◎o◎)/!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
しっかり・・と
1名。
さっきまで別室で爆睡だったはずの彼。いつの間に?
パソコンの中から聞こえてくる猫語=^_^= 動いている仲間達。
彼はくぎづけです・・ (笑)
遊びに来て下さった皆さん。
最後までお付き合い下さり ありがとうございました。
ではでは。おやすみなさい。
2011年05月24日
エリザベスカラーつけています
我が家のレオ君。
1週間ほど前から、やたらとお腹のところを舐めつづけていてとてもかゆい様子でした。よく見ると小さな湿疹もポツポツ・・と。
病院を受診したところ、アレルギー性皮膚炎の症状かな。。と言われました。何に反応しているかを調べる為、検査に出しております(アメリカまで送ると聞いてびっくり)
・・・ということで。
舐めて皮膚が傷ついたり化膿しないように、エリザベスカラーで保護しているわけなんです。
エリザベスカラーはこのように透明なので視界もいいみたい。
まぁ。 たま~に何かにぶつかっちゃうことはありますけど。
慣れてくると普段どおりに歩いたり、ご飯だって食べれますよ。
今はお薬のお陰で かゆみと湿疹は落ち着いてきました。
季節の変わり目 人間と同じように、動物も急にアレルギー体質になることがあるそうです。
そんなレオ君^^;相変わらずの食欲で、元気だけはあるんですけどね。
=^_^= =^_^= =^_^= =^_^= =^_^= =^_^=
そうそう・・ こんな出来事があったんですよ。
同じく診察に来られていた飼い主さんが、
レオを見て 『産まれてくる赤ちゃんが楽しみだね。』と声をかけて下さいました。
あらあら(笑)どうも^^お腹の大きいお母さん猫だと思われてしまったみたい。
レオ君ごめんね、お母さんは笑いを我慢することができなかったわ・・(^^爆笑)
もちろんみんなには内緒・ないしょ^^;
でもね。あなたのお腹は・・たしかにりっぱだもん。
2011年03月07日
僕の好きなこと=^_^=
久し振りの登場です=^_^=皆さん 僕の事 覚えてるかな?
ちょっ ちょっ ちょっと uki★ukiさん カメラ近すぎ(-_-;)です

あっ。どうも〜改めまして。こんにちは。 4月で4歳になります。レオです=^_^=
今日は僕の好きなことを 紹介しちゃいますね。

寒い日はやっぱり 炬燵でしょう(´∀`)

体をねじって寝るのが 最高〜♪♪

飼い主さんは
何を考えているんだか。。 寝ている間にニヤニヤしながら僕を測ったりしています。
ま、僕はこんな事をされても・・寛大な心で許してあげれる男の子ですから。

そうそう〜最近見つけてしまった^^スリスリ^^気持ちいいもの。
この丸くて黒いやつ。 なかなかいいやつです。

たまに爪とぎも試してるんだけどさ、uki★ukiさんには内緒だよ。

お次は、本ぽう初公開〜。
ここに来ると肉球がポカポカ・ あったまるんだよなぁ。
狙い目は、飼い主さんがお風呂の水を抜いた後です。
もちろん 僕の貸し切りだから。。誰にも教えちゃダメだよ〜

入浴シーンを期待された方ゴメンナサイね(^人^)
今日のところは このへんで。
では皆さん〜お仕事頑張ってくださいにゃ。
ちょっ ちょっ ちょっと uki★ukiさん カメラ近すぎ(-_-;)です
あっ。どうも〜改めまして。こんにちは。 4月で4歳になります。レオです=^_^=
今日は僕の好きなことを 紹介しちゃいますね。
寒い日はやっぱり 炬燵でしょう(´∀`)
体をねじって寝るのが 最高〜♪♪
飼い主さんは
何を考えているんだか。。 寝ている間にニヤニヤしながら僕を測ったりしています。
ま、僕はこんな事をされても・・寛大な心で許してあげれる男の子ですから。
そうそう〜最近見つけてしまった^^スリスリ^^気持ちいいもの。
この丸くて黒いやつ。 なかなかいいやつです。
たまに爪とぎも試してるんだけどさ、uki★ukiさんには内緒だよ。
お次は、本ぽう初公開〜。
ここに来ると肉球がポカポカ・ あったまるんだよなぁ。
狙い目は、飼い主さんがお風呂の水を抜いた後です。
もちろん 僕の貸し切りだから。。誰にも教えちゃダメだよ〜
入浴シーンを期待された方ゴメンナサイね(^人^)
今日のところは このへんで。
では皆さん〜お仕事頑張ってくださいにゃ。
2010年12月09日
猫も、人も
寒くなる この時期。 あったかい場所に集まります。
炬燵は、ぽかぽか気持ちよくって
そこから動けなくなってしまいますよね?(必ず・・寝てしまう私^^;)
こちらの^^あんよは、我が家のレオ君。

炬燵の中を覗いてみると、まぁなんとも気持ち良さげに
口を半開きにさせながら 仰向けで爆睡中(-_-)zzz
また最近では、自分の心地よい姿勢が分かってきたらしく。
人の足にもたれてきたり、枕にしてくつろぐようになりましたね。

昨夜は、おとーちゃんの股に入り おやすみ。
まぁ、こんな姿に癒されているんですけどね。
あら・・もうお昼。
そろそろこんな顔をして、ご飯のおねだりが始まりますよ。
「uki★ukiさん~大盛りで よろしく~」と。

レオの腹時計 かなり正確です(笑)
炬燵は、ぽかぽか気持ちよくって
そこから動けなくなってしまいますよね?(必ず・・寝てしまう私^^;)
こちらの^^あんよは、我が家のレオ君。
炬燵の中を覗いてみると、まぁなんとも気持ち良さげに
口を半開きにさせながら 仰向けで爆睡中(-_-)zzz
また最近では、自分の心地よい姿勢が分かってきたらしく。
人の足にもたれてきたり、枕にしてくつろぐようになりましたね。
昨夜は、おとーちゃんの股に入り おやすみ。
まぁ、こんな姿に癒されているんですけどね。
あら・・もうお昼。
そろそろこんな顔をして、ご飯のおねだりが始まりますよ。
「uki★ukiさん~大盛りで よろしく~」と。
レオの腹時計 かなり正確です(笑)
2010年11月09日
この方を見ていると・・
clear="all">
自由気ままな猫になってみたいわ・・と羨ましく思えたり。
落ち込んだ時に、笑いや元気をくれる 頼もしい猫に思えたり。
(*^_^*)あなたが、
かけがえのない家族の一員だという事は間違いないのよ。アリガトネ。
レオからは どんな風に映っているんだろう^^;私たち?
2010年11月01日
寒さ対策
日中も、だんだんと冷え込んできそうですね。
体調を崩さぬよう・・お互い健康管理に気を付けていきましょ。
さて。この方も
毛皮は着ておられますが、寒いだろうと。。服なんぞ・・着せてみました。
ん〜〜〜やはり(^_-) 小型犬サイズでは無理だったか。

無理に生地を引っ張って着せているせいでしょう。
時間が経つにつれ、洋服が上へ上へとめくれてきて。ベスト仕様になります。
ま、これはこれで・・可愛いいような(笑)

⇊ こちらは飼い主用(´∀`)
サイズはバッチリあわせているので、ご心配なく。

これからの季節に 大活躍の 『ヒートテック』様^^
保温性抜群で・・着心地もいい。愛用されている方も多いのでは^^
お買い得dayでもあったので、
今年も、持っていないデザインや色みで まとめ買いをしてしまいました。
そして このクリームも欠かせないアイテムの一つ。
・・え〜っと。わたくし・・油分がなくなりがちな お年頃なもので・(・。・;)とてもお世話になっているのです。ほのかな香りにも癒されてます。

・・・・と こんな感じで寒さ対策の準備を ぼちぼちと。
残るはタンスの整理かな (^_^;)・・まだ半袖も出していますからね。
体調を崩さぬよう・・お互い健康管理に気を付けていきましょ。
さて。この方も
毛皮は着ておられますが、寒いだろうと。。服なんぞ・・着せてみました。
ん〜〜〜やはり(^_-) 小型犬サイズでは無理だったか。
無理に生地を引っ張って着せているせいでしょう。
時間が経つにつれ、洋服が上へ上へとめくれてきて。ベスト仕様になります。
ま、これはこれで・・可愛いいような(笑)
⇊ こちらは飼い主用(´∀`)
サイズはバッチリあわせているので、ご心配なく。
これからの季節に 大活躍の 『ヒートテック』様^^
保温性抜群で・・着心地もいい。愛用されている方も多いのでは^^
お買い得dayでもあったので、
今年も、持っていないデザインや色みで まとめ買いをしてしまいました。
そして このクリームも欠かせないアイテムの一つ。
・・え〜っと。わたくし・・油分がなくなりがちな お年頃なもので・(・。・;)とてもお世話になっているのです。ほのかな香りにも癒されてます。
・・・・と こんな感じで寒さ対策の準備を ぼちぼちと。
残るはタンスの整理かな (^_^;)・・まだ半袖も出していますからね。
2010年10月12日
カエルが鳴いている♪
明日は、雨になるのでしょうか。

アマガエル
最近ちょくちょく遊びに来ています。
こんな風に目の前に現れると、野生の本能に火がつくわけですよ。
はい。この方(=^・^=)

かれこれ40分は経っているでしょうか。
時折猫パンチをしつつ、同じ姿勢で見張りながら。
ま、カエルとの間にはガラス戸で隔たれているので、実際手は届いていないんですけどね。
なんだか見ている私が、首が凝りそう・・・・・・。
だったので・・・

初のご対面をさせて、外へ離してあげました。
(あっ。。私、意外となんでも触れます^^;)
アマガエル

こんな風に目の前に現れると、野生の本能に火がつくわけですよ。
はい。この方(=^・^=)
かれこれ40分は経っているでしょうか。
時折猫パンチをしつつ、同じ姿勢で見張りながら。
ま、カエルとの間にはガラス戸で隔たれているので、実際手は届いていないんですけどね。
なんだか見ている私が、首が凝りそう・・・・・・。
だったので・・・
初のご対面をさせて、外へ離してあげました。
(あっ。。私、意外となんでも触れます^^;)
2010年09月24日
秋のお洒落は首もとから・・
ちょっと小物をとりいれて・・いかがでしょう(笑)



ちょっとレオをモデルにして、テンプレート用の写真に
★
題『秋の黄昏』
飼い主の自己満足に付き合ってもらいました。いつもお世話かけます
ちょっとレオをモデルにして、テンプレート用の写真に

題『秋の黄昏』
飼い主の自己満足に付き合ってもらいました。いつもお世話かけます
2010年07月05日
こんな天気が続くといいな。
今日は、窓を開けると心地よい風も入り・・あぁヽ(^。^)ノ気持ちいい。
隣の家では、子供達がビニールプールに入って大はしゃぎ^^。
こちらも気持ちよさそう。
そして・・・ここにも なんとも気持ち良さげな方が。。
さっきまで掃除機から逃げまわっていたのに、
いつの間にか・・つめとぎ上手の上で(笑)うたたねされていました。

みんな みんな。 いい気分~
隣の家では、子供達がビニールプールに入って大はしゃぎ^^。
こちらも気持ちよさそう。
そして・・・ここにも なんとも気持ち良さげな方が。。
さっきまで掃除機から逃げまわっていたのに、
いつの間にか・・つめとぎ上手の上で(笑)うたたねされていました。
みんな みんな。 いい気分~
2010年07月03日
めざまし土曜日
猫好きな方には是非みてもらいたいですね 『 どようびのにゃんこ

めざまし土曜日で放送されています。可愛らしい猫達が登場しますよ。
お店の看板猫であったり、特技や面白い癖をもっている猫など。
猫も人間と同じように、性格や個性も違います。
う~~~ん(?_?) レオでいえば・・何が。
その1 『 ねずみとり 』
猫の本能なのかもしれませんが、おもちゃのネズミを投げると銜えて私の足元まで運んでくれます。
メタボなお腹を ブルンブルン~揺らしながら走る姿は、真剣です(笑)
最近は、ネズミを一度に2匹

その2 『 飼い主のさせるがままにしてくれる大人なところ 』
その3 『 大胆な大股開きの毛づくろい 』
ま、こんなところで。我が家編・・・・・・・・・・・おしまい(^-^)
2010年06月08日
かわいい訪問者
猫って(=^・^=) 外を眺めているとリラックスするみたいですね。
ここは彼の指定席です。

同時に・・自分のテリトリーに入る者の警備もおこたりません(笑)
朝からソワソワのレオでした。玄関にいってみたり、窓辺へ戻ってみたり・・
こういう時は決まって、どなたか訪問者がいるわけなんですよ。
そ~っと覗いてみると。
あらっ可愛いい ご近所の猫ちゃん。時々遊びにきてくれるんですね。


・・・とはいってもお互い警戒モード<(`^´)>微妙な距離で見つめあい。
レオの尻尾はモップブラシのように膨らんでいます。
(ちなみに・・以前もお話しましたが、かなりのビビりマンです)
我が家は家の中だけで飼っています・・ちょっと外の世界が羨ましいのかも。
ここは彼の指定席です。
同時に・・自分のテリトリーに入る者の警備もおこたりません(笑)
朝からソワソワのレオでした。玄関にいってみたり、窓辺へ戻ってみたり・・
こういう時は決まって、どなたか訪問者がいるわけなんですよ。
そ~っと覗いてみると。
あらっ可愛いい ご近所の猫ちゃん。時々遊びにきてくれるんですね。
・・・とはいってもお互い警戒モード<(`^´)>微妙な距離で見つめあい。
レオの尻尾はモップブラシのように膨らんでいます。
(ちなみに・・以前もお話しましたが、かなりのビビりマンです)
我が家は家の中だけで飼っています・・ちょっと外の世界が羨ましいのかも。
2010年04月24日
食べ物レーダー=^_^=
最近、私の背中に乗ってくるようになった愛猫(レオ)
その目的は、餌缶のある食器棚へ登る為。
あろうことか( 一一)私をハシゴ代わりに使い始めてた訳で・・
( 一一)そうでしょ そうでしょ。この大きな背中は乗りごこちもいいでしょう。
悔しいですけど・・否定はできない(-"-苦笑)
ま、こんな風に上にあがれば慣れたもの。


大きな口を開けて、缶をかじる猫。 凄い執着だわ(::驚)

ちゃんとご飯は与えているのに・・・(==恥)
そしてここにも。餌レーダーが反応したもよう。
(私が片付け忘れた餌のサンプルがあります)

まずはここから銜えて挑戦 =^_^=

お次は手のグリップを上手に使って

見事落下 =^_^=

成功したものの、食べすぎという事で飼い主に没収されましたけどね (>_<)
これも・・あなたの為ですよ ^ ^;
その目的は、餌缶のある食器棚へ登る為。
あろうことか( 一一)私をハシゴ代わりに使い始めてた訳で・・
( 一一)そうでしょ そうでしょ。この大きな背中は乗りごこちもいいでしょう。
悔しいですけど・・否定はできない(-"-苦笑)
ま、こんな風に上にあがれば慣れたもの。
大きな口を開けて、缶をかじる猫。 凄い執着だわ(::驚)
ちゃんとご飯は与えているのに・・・(==恥)
そしてここにも。餌レーダーが反応したもよう。
(私が片付け忘れた餌のサンプルがあります)
まずはここから銜えて挑戦 =^_^=
お次は手のグリップを上手に使って
見事落下 =^_^=
成功したものの、食べすぎという事で飼い主に没収されましたけどね (>_<)
これも・・あなたの為ですよ ^ ^;
2010年04月12日
どちらが大人?!
只今 飼い主 43歳(オス) 飼い猫 3歳(オス)
どちらが遊んでいるのか、遊ばれているのか分かりませんが(^_^;)




我が家に来ると・・こんな光景が見られます(笑)
こう見えても旦那サンは猫が苦手でした。飼うまでは・・・
譲渡会での出会い。この猫(レオ)にビビ~ッヽ(^o^)丿と感じたそうです。
今ではかけがえのない家族の一員となりました。
どちらが遊んでいるのか、遊ばれているのか分かりませんが(^_^;)
我が家に来ると・・こんな光景が見られます(笑)
こう見えても旦那サンは猫が苦手でした。飼うまでは・・・
譲渡会での出会い。この猫(レオ)にビビ~ッヽ(^o^)丿と感じたそうです。
今ではかけがえのない家族の一員となりました。
2010年03月07日
天敵(ー_ー)!!
実家に帰る時は、彼(猫のレオ)も一緒に連れて行きます。
実家も彼のテリトリ-のひとつ。
到着すると、まずは慣れた感じで^^ウロウロと家中を探険。
配置図も理解しているようです・・餌置場もしっかり把握していますから(笑)
今夜はこの方と闘っていました。こんなに可愛いいのに。

猫パンチ
猫パンチ
猫パンチ~~~!


レオは今日も、動かぬ天敵と闘います(笑)
勝負がついた後は・・・お疲れのようで。
わざわざ騒がしい場所を選んで、お休みされるのでした
。
実家も彼のテリトリ-のひとつ。
到着すると、まずは慣れた感じで^^ウロウロと家中を探険。
配置図も理解しているようです・・餌置場もしっかり把握していますから(笑)
今夜はこの方と闘っていました。こんなに可愛いいのに。
猫パンチ
猫パンチ
猫パンチ~~~!
レオは今日も、動かぬ天敵と闘います(笑)
勝負がついた後は・・・お疲れのようで。
わざわざ騒がしい場所を選んで、お休みされるのでした
。
2010年03月05日
役者ですなぁ~
それは、飼い主のほんの出来心。
ちょっとお洒落をしてあげたかっただけなのよ。
う~ん。・・・・・・・・・・思わぬ 予想外(^_^;)
バンダナを首に巻こうとしている最中に彼(レオ)が拒み
・・・こんな場所でバンダナが落ち着いてしまったというわけです。(爆笑)
あなたは、赤ずきんちゃん?お掃除おばさん?それとも ねずみ小僧ですか。
一人でうけてしまっては、なんだかもったいなかったので、
思わず写真にパチリ!
レオにとってはいい迷惑でしょうけど( 一一)
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊

なかなか似合っていませんか(@^^)/~~~
ちょっとお洒落をしてあげたかっただけなのよ。
う~ん。・・・・・・・・・・思わぬ 予想外(^_^;)
バンダナを首に巻こうとしている最中に彼(レオ)が拒み
・・・こんな場所でバンダナが落ち着いてしまったというわけです。(爆笑)
あなたは、赤ずきんちゃん?お掃除おばさん?それとも ねずみ小僧ですか。
一人でうけてしまっては、なんだかもったいなかったので、
思わず写真にパチリ!
レオにとってはいい迷惑でしょうけど( 一一)
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊
⇊
なかなか似合っていませんか(@^^)/~~~
2010年01月28日
食べ足りない?
これは食後。間もない様子。
大好きな相棒(ねずみ)をくわえながら・・・遊びだすレオ。
まぁ。いつもの光景なんですけどね。
時々こんな気になる様子が^^;見られるのです。
餌皿に相棒を入れて、ペロペロ。ガリガリ・・ペロペロ。ガリガリ・・(-"-) と。
食べ足りないのか、遊んでいるのかはよく分かりませんが
彼は今にも食べてしまいそうなくらい真剣なもので。
しばらくすると相棒さんは・・・変わり果てたお姿になられます。
相棒さん。これ何代目になるのでしょうか・・(ゴメンナサイネ)
食欲があって元気な事はいいことですけど、ちょっと心配にも。
飼い主に似るのかしら (^・*苦笑)
皆さんの お家で飼われている猫ちゃん、ちなみにどのくらい食べているのかな?
2010年01月16日
みんなみんな・・大切な命。
今日は、我が家のレオ(猫)のお話を。
その出会いは2007年の6月
『みやざき いのちを守る会』主催の譲渡会でした。
会場に着くと 里親を待つ 可愛らしい犬や猫達が沢山いました。
色々な境遇で ここへ連れて来られている動物達。
こんな悲しい事もあるのでしょうか。。一度飼い主から手放されたワンちゃんの姿もあるのです。
みんながゲージの中から、いろんな人を見つめている。
この子達には、私たち人間がどういう風に映っているのでしょうか・・
なんだかせつない思いが込み上げて 涙をおさえることができませんでした。
無理なことだと分かっているはずのに、何匹かお家に連れて帰ってあげれれば・・と
そんなもどかしい自分の気持ちと葛藤したり。忘れられない一日となりました。
その頃主人は、『ほら~見て見てぇ^^』と 1匹の子猫の前に立っていました。
この猫ときたら、隣のゲージにいる猫に
ちょっかいをだして遊んでおり、やんちゃ坊主丸出し(笑)
そう これが レオなのでした。
傍に保護された方がいらしたので、その時の状況を聞かせてもらうと・・
そこは宮崎市内の車も行き交う橋の中。
ヨロヨロ歩いたり、うずくまったり・・気になる1匹の猫・・今にも車に引かれそうだったとのこと。
車から降りて抱き上げると 随分体力を消耗していて、
くしゃみや鼻水も・・どうやら猫風邪にかかっている様子。
体を温めたり薬を飲ませたり・・と温かい看病をして下さいました。
数日すると食欲もでて元気を取り戻し 家の中で遊び始めたそうです。
本当に良かった~感謝・感謝です。
その方のお陰で
ひとつの命がつながり・私達とも出会えたわけですから。。
これも 何かのご縁ではないかと感じています。
保護主さんには、レオの成長を見てもらいたくて 日頃の様子を写真に収めながら
お手紙のやりとりをさせてもらっているんですよ。
小さい頃のやんちゃぶりは変わってないわ~^^と喜んでくださっています。
このように宮崎では、動物達を保護されながら
献身的にボランティア活動をされている方が沢山おられます。
きっと言葉に出されなくても、悩みや辛い場面に遭遇される事もあるでしょう。
本当に頭が下がる思いです。 有り難うございます。
みんなにも感じてほしい。忘れないでほしい。
人間にも動物にも 心があるということを。
みんなが辛い・悲しい思いをしない世の中でありますように。
1匹でも多く、猫や犬達に温かい家族ができるよう願うばかりです。
長くなってしまいました。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
僕からも・・ありがとう。 仲間達みんなが幸せになりますように・・・