2009年08月30日
雑貨屋巡り
随分前の事です。主人が新聞を切り抜きしていました。

建築廃材等を利用して雑貨や家具を作っている。。との事。
おぉ〜〜これは興味津々
行きたかった所に、行けるってwakuwakuしますよね (^.^)/~~~
その電話や住所をナビに入れ込み、いざ 新富町へ

お店に着くと、可愛らしい奥様と、男の子がお出迎え。
店の中は、ジャンクテイスト漂う なんとも落ちつく あじのあるディスプレイ
二人共 はもっているかのように♪ 「おぉ〜〜いいねぇ」
と、思わず心の声が。
以前 事務所だった所を オーナー(ご主人)が廃材を利用して作られたそうで。
うちの主人も、レトロ感あるジャンク系の雑貨が好みなので、オーナーサンが羨ましかったみたいです。
お店の方に許可を得て カシャカシャ
撮らせてもらいました。・・・・(あっまたもや(>_<)残念 デジカメを忘れてしまった。)
携帯でごかんべんを (@_@;)












clear="all">


雑貨が好きなオーナーは、随分前から好きなものを集められていたそうで。。
廃材を使いリメイクした 家具たちも ひとつひとつ思いがこめられていました。
きっと このお店は宝箱なんでしょう。
自分の好きな空間にいられる事ほど 居心地のいいものはありませんよね。
私も、今日巡り合ったものを 自分のすきな場所へ仲間いりさせます。
楽しいひととき ありがとうございました。(^−^)

建築廃材等を利用して雑貨や家具を作っている。。との事。
おぉ〜〜これは興味津々

行きたかった所に、行けるってwakuwakuしますよね (^.^)/~~~
その電話や住所をナビに入れ込み、いざ 新富町へ

お店に着くと、可愛らしい奥様と、男の子がお出迎え。
店の中は、ジャンクテイスト漂う なんとも落ちつく あじのあるディスプレイ

二人共 はもっているかのように♪ 「おぉ〜〜いいねぇ」
と、思わず心の声が。
以前 事務所だった所を オーナー(ご主人)が廃材を利用して作られたそうで。
うちの主人も、レトロ感あるジャンク系の雑貨が好みなので、オーナーサンが羨ましかったみたいです。
お店の方に許可を得て カシャカシャ

撮らせてもらいました。・・・・(あっまたもや(>_<)残念 デジカメを忘れてしまった。)
携帯でごかんべんを (@_@;)
clear="all">
雑貨が好きなオーナーは、随分前から好きなものを集められていたそうで。。
廃材を使いリメイクした 家具たちも ひとつひとつ思いがこめられていました。
きっと このお店は宝箱なんでしょう。
自分の好きな空間にいられる事ほど 居心地のいいものはありませんよね。
私も、今日巡り合ったものを 自分のすきな場所へ仲間いりさせます。
楽しいひととき ありがとうございました。(^−^)
natural &junk
* 憩工房 *
新富町大字新田15096
0983−35−1375・・・・・不定休の為 連絡をされるといいですよ。
Posted by uki★uki at 15:18│Comments(14)
│雑貨・インテリア
この記事へのコメント
レモンティ☆
あ!この新聞に載ってるオーナーさん、フリマで見た事があるような気がします!
いいな~、夫婦で雑貨屋巡り!雑貨屋さんって、癒されますよね~♪(⌒〇⌒)♪
あ!この新聞に載ってるオーナーさん、フリマで見た事があるような気がします!
いいな~、夫婦で雑貨屋巡り!雑貨屋さんって、癒されますよね~♪(⌒〇⌒)♪
Posted by レモンティ☆ at 2009年08月30日 18:03
★ ようこそ レモンティ サン
あっ そうかも。。新聞にも近隣のフリーマーケットに出店しています。と、書いてありましたから。
うちの主人も時間に余裕がある時だけですよ(^u^)
私は雑貨を見出すと、長いですからねぇ~~(笑)
雑貨は私にとっても癒しです。
いろいろ作れる方って ほんと尊敬してしまいます !(^^)!
最近作家さんが 多くなりましたよね。
あっ そうかも。。新聞にも近隣のフリーマーケットに出店しています。と、書いてありましたから。
うちの主人も時間に余裕がある時だけですよ(^u^)
私は雑貨を見出すと、長いですからねぇ~~(笑)
雑貨は私にとっても癒しです。
いろいろ作れる方って ほんと尊敬してしまいます !(^^)!
最近作家さんが 多くなりましたよね。
Posted by UKI★UKI at 2009年08月30日 20:05
私も雑貨屋さん巡りすきです〜〜♪見飽きないというか、癒されますよね(^^)。ご夫婦で一緒に〜て、いいですねぇ♪結婚への妄想が広がりましたf^_^;v
写真もかわいらしいものが沢山!!ナチュラル系ですねぇ。
雑貨好きなUKI★UKIさんにオススメのお店を紹介します。ブログで紹介しようと思いながら最近行ってなくて。都城市の『J’sギャラリー』です。写真のお店とはまた違った感じですが。かなり、隠れ家的なお家ギャラリーなんですよ。お皿や椅子、机など…。ぜひ、ご夫婦でいってみてください!
写真もかわいらしいものが沢山!!ナチュラル系ですねぇ。
雑貨好きなUKI★UKIさんにオススメのお店を紹介します。ブログで紹介しようと思いながら最近行ってなくて。都城市の『J’sギャラリー』です。写真のお店とはまた違った感じですが。かなり、隠れ家的なお家ギャラリーなんですよ。お皿や椅子、机など…。ぜひ、ご夫婦でいってみてください!
Posted by blue star at 2009年08月30日 21:42
★ blue star サン
【J‘sギャラリー】 わ~っ 嬉しいです。
勿論いきます!運転手さん付きで(旦那さん)・・笑々
もし、電話番号や住所が分かれば 手の空いた時間に教えてもらえると、助かりま~す。
私も今から検索して探してみよっと (^◇^)
この楽しみを 明日からの仕事のパワーにかえられそうだわ。
ありがとうございました (^o^)丿
【J‘sギャラリー】 わ~っ 嬉しいです。
勿論いきます!運転手さん付きで(旦那さん)・・笑々
もし、電話番号や住所が分かれば 手の空いた時間に教えてもらえると、助かりま~す。
私も今から検索して探してみよっと (^◇^)
この楽しみを 明日からの仕事のパワーにかえられそうだわ。
ありがとうございました (^o^)丿
Posted by UKI★UKI at 2009年08月30日 22:38
Wです。
この工房さん、何かで見て是非行ってみたいと思っていた所です。
写真がたくさんで工房情報ありがとうございました。
よし!私も行ってみまーす!
ちなみに前日書かれている所も自家生産販売されてるんですよね?
ここもとっても気になってます(^^)
この工房さん、何かで見て是非行ってみたいと思っていた所です。
写真がたくさんで工房情報ありがとうございました。
よし!私も行ってみまーす!
ちなみに前日書かれている所も自家生産販売されてるんですよね?
ここもとっても気になってます(^^)
Posted by pia masa
at 2009年08月31日 10:17

★ pia masa(w)サン
川南を中心に 6箇所の生産者の方が、日向あじ豚を作られているそうで、そこと契約されているようです。
ソーセージは、ここのオリジナルだとか・・
普段買うものよりは 少し高いですけど、やっぱりおいしいものを食べたいですよね。プリップリッ してました。
機会があったら、行かれてみて下さいね。
あっ (*^_^*)ゲシュマックの ホームページありました。
川南を中心に 6箇所の生産者の方が、日向あじ豚を作られているそうで、そこと契約されているようです。
ソーセージは、ここのオリジナルだとか・・
普段買うものよりは 少し高いですけど、やっぱりおいしいものを食べたいですよね。プリップリッ してました。
機会があったら、行かれてみて下さいね。
あっ (*^_^*)ゲシュマックの ホームページありました。
Posted by UKI★UKI
at 2009年08月31日 12:10

新富町の憩工房の新聞の切り抜きを、私も大事にとってました(^0^)・・・がまだ行ってませんでした。楽しそうな所ですね。川南の「あじ豚」さんもおいしそう!!と思いつつ通過~でした。blue starさんご紹介の都城の雑貨屋も魅力的ですね。あ~我が家からは遠いな~(><)でも涼しくなったら足を運んでみます
Posted by アンパンマン at 2009年08月31日 14:09
アンパンマン
サン
>新富町の憩工房の新聞の切り抜きを、私も大事にとってました(^0^)・・
そうなんだぁ
大事にとっていた価値ありますよ
是非、車を飛ばして
出掛けてみてくださ〜い。
涼しくなったら遊びにおいで


あっ写真おくりますね
ps,初めて携帯からコメント書いてみました。ちゃんと送れてるかな


>新富町の憩工房の新聞の切り抜きを、私も大事にとってました(^0^)・・
そうなんだぁ


是非、車を飛ばして

涼しくなったら遊びにおいで



あっ写真おくりますね

ps,初めて携帯からコメント書いてみました。ちゃんと送れてるかな


Posted by uki★ukiです at 2009年08月31日 15:26
UKI★UKIさん
雑貨屋さん情報、よろこんでもらえてうれしいです☆住所→885‐0013都城市郡元町2866番地0986‐25‐8365です!水・木・金・土の10時から5時です。
ぜひぜひいってみてください。オーナーの選び抜かれた品々、センス抜群☆☆☆まぁ〜これもまた個々の好みですが。お皿好き、家具子好きならいいかも〜少々(いやかなり!)お高めですが…見るだけで満足なんです。
先日、私はそこで作家さんの椅子を思いきって購入しましたぁ。大事になが〜くつかいます。
このギャラリーにいらした時のランチは都城市の星の空でぜひ。今日いってきたのでまたブログアップします(写真とりわすれたんですが…)。
雑貨屋さん情報、よろこんでもらえてうれしいです☆住所→885‐0013都城市郡元町2866番地0986‐25‐8365です!水・木・金・土の10時から5時です。
ぜひぜひいってみてください。オーナーの選び抜かれた品々、センス抜群☆☆☆まぁ〜これもまた個々の好みですが。お皿好き、家具子好きならいいかも〜少々(いやかなり!)お高めですが…見るだけで満足なんです。
先日、私はそこで作家さんの椅子を思いきって購入しましたぁ。大事になが〜くつかいます。
このギャラリーにいらした時のランチは都城市の星の空でぜひ。今日いってきたのでまたブログアップします(写真とりわすれたんですが…)。
Posted by blue star at 2009年08月31日 17:46
★ blue star サン
雑貨巡りの後のランチの場所まで・・・・wa~~~i ❤
いたれりつくせり<m(__)m> どうもありがとうございます。
土曜日が仕事お休みなので、出かけてきますね(^_-)
好みの椅子を購入されたんですね。いいものは・・なが~く使う毎に あじがでてくるし これも何かの巡りあわせ(^-^)
思い切っていいんですよ。。と、私がいいました(笑・・)
どうぞ大事に 使ってください。
雑貨巡りの後のランチの場所まで・・・・wa~~~i ❤
いたれりつくせり<m(__)m> どうもありがとうございます。
土曜日が仕事お休みなので、出かけてきますね(^_-)
好みの椅子を購入されたんですね。いいものは・・なが~く使う毎に あじがでてくるし これも何かの巡りあわせ(^-^)
思い切っていいんですよ。。と、私がいいました(笑・・)
どうぞ大事に 使ってください。
Posted by UKI★UKI at 2009年08月31日 20:11
廃材に命吹き込むか〜
素敵ですね(^^)
いいですよねこう言うの
キャンドルとか欲しいですね(^^)
素敵ですね(^^)
いいですよねこう言うの
キャンドルとか欲しいですね(^^)
Posted by K
at 2009年08月31日 23:17

★ kサン
このキャンドルも廃材をくり抜き、みつろうを流しこんだ手作りなんですよ。私もお買い上げしました。
多分200円くらいでしたよ。
男性って、レトロなものを好きな方多いですよね (^u^)
このキャンドルも廃材をくり抜き、みつろうを流しこんだ手作りなんですよ。私もお買い上げしました。
多分200円くらいでしたよ。
男性って、レトロなものを好きな方多いですよね (^u^)
Posted by UKI★UKI at 2009年09月01日 00:38
憩工房のご案内をありがとうございますm(__)m
UKI★UKIさんのブログにお邪魔して、ビックリしたとこでした(^^ゞ
写真切り抜き男性は、私の主人の兄でございます(^^)
私も雑貨が大好きなので、帰省するのがいつも楽しみなんです♪
これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)
UKI★UKIさんのブログにお邪魔して、ビックリしたとこでした(^^ゞ
写真切り抜き男性は、私の主人の兄でございます(^^)
私も雑貨が大好きなので、帰省するのがいつも楽しみなんです♪
これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)
Posted by noinoi
at 2009年09月04日 01:41

★ noinoi
エ~~~ッ (●^o^●)そうだったんですか!!
こんな出会いってあるんですよね。
私の主人も お気に入りです。
レトロな感じのお店が 宮崎にはなかなかないね。。と話をしていたので。皆さんにも 是非知って頂きたいと思いupさせてもらいました!(^^)!
ご主人とは お会いできなかったので またいつかお話できるのを楽しみにしています。
エ~~~ッ (●^o^●)そうだったんですか!!
こんな出会いってあるんですよね。
私の主人も お気に入りです。
レトロな感じのお店が 宮崎にはなかなかないね。。と話をしていたので。皆さんにも 是非知って頂きたいと思いupさせてもらいました!(^^)!
ご主人とは お会いできなかったので またいつかお話できるのを楽しみにしています。
Posted by UKI★UKI at 2009年09月04日 08:05